Wednesday, September 30, 2015

ミラクル ベイビー Miracle baby




理由は定かではありませんが、
1羽だけ生き残ったこの赤ちゃん。



ママヘーゼルの母性本能が戻ってからは
ずっと大事に育てられています。
1羽だけでたっぷりすぎるくらいのミルクを飲んでいるのか
コロコロ太ってかわいい♥

昨日目が開いたけど、
ちゃんと見えてるのかな?


ずっと降っていた雨があがって
地面も乾いたので、
一瞬の間だけだったけど
外に連れ出してみました。

亡くなった7羽も一緒に成長して
芝生の匂いを嗅いでる姿を想像していたら
パチパチいっぱい写真撮ってました。
(そしてそのほとんどがピンぼけという。。。w)


まだまだ上手に跳べなくて
勢いあまってでんぐり返しになったりしています。
本当なら全員で折り重なってもこもこ動いている頃なのにねぇ

ひとりぼっちでちょっと寂しいけど
その分ママを独り占めできるかな?


私の手のひらに収まるサイズが
今では手からちょっとはみ出すくらいにまで大きくなりました。

これからは今までに増して
どんどん成長していきます。

元気いっぱいで育ちますように!

Tuesday, September 29, 2015

まだまだ雨 Still raining



ほんとにね、
この前までカラッカラで
毎日の水遣りにうんざりしていたのがウソのように
まとまった量の雨が降り続く毎日が続いています。

そんな中、
我が家の裏庭ミニ牧場に
新しい仲間が増えました♪

はじめての場所でちょっと心細い。。。
 時雨れる中、
夫のトラックでドロドロの山道を
ごとごと行ってやっと森の中にある
ヤギを飼われているお宅に着きました。


うちで飼われることとなった動物たちとの出会いを考えると
つくづく縁だなぁ~と思うことが多いです。

当然上手くいくと思っていた商談が
最後の最後でダメになったり、
全然別の要件で出会った人から
そこで大事に飼われていて
でも理由あって飼えなくなった動物を
うちで迎えることになったり。


去年は結構探したけど
どうしても出会うことのできなかった
マロちゃんとラジのお婿さんヤギ。

今年はもう探すこともせずに
また時期が来たら知り合いのところで
うちの2頭をお嫁入させてもらおうと思っていたのですが


サイズも色も年齢も、
性格までもうちの2頭にぴったりの雄ヤギの『スニッカー』を
うちで迎えることができました。


薄暗にところだとピンぼけw
ウサギ小屋の前でポーズを取ってくれました 笑

生まれてからずっと
森の中で暮らしていたスニッカーにとって
コンクリートの地面から木のない草原の広場まで、
すべてが初めてのことばっかりで
最初はおどおどしていたけれど、
さっき覗きに行ったらすっかり落ち着いて
マロちゃんとラジと一緒に
並んで干し草を食べていました。

晴れたら美味しい青草も
いっぱい食べられるよ~♪

静かな雨の日の
ちょっと賑やかだった出来事☆

Friday, September 25, 2015

恵みの雨 The rain we have been waiting for




去年の夏我が家に来た若雄鶏(まだ名前がないw)が
なーんでこんなに機嫌が悪そうなのかというと


雨だからw

ぴかぴかのニワトリの羽は
水をよく弾くのですが
やっぱりこうも降っているとね。

お構いなしに芝生で餌を突いているので
あっというまに濡れて
みんな自慢の羽毛がボサボサになってます。



結構降ってても平気で走り回っていたのですが
やや大降りになると
一斉にみんなで納屋に駆け込んできました。
その時の写真撮りたかったな~
(ちょうどウサギ小屋の掃除中でそれどころじゃなかった)


烏骨鶏の羽は特殊なので
あんまり水を弾く効果はないみたい。
一瞬でずぶぬれ状態になります。

で、

やっぱりそうなると雨はちょっと苦手みたい。

そんなに睨んだって
別に私が雨降らせたわけじゃない^^;

コケコッコ―‼‼ ってがんばってたけど
1羽だけで雨に濡れないところで叫んでも
迫力に欠けるよね。。。

動物たちは濡れてなんだか情けない姿だけれど
草花は元気!
雑草もね!!


ちょっと小降りになって
白くんもがんばって仲間のところへ。
あー餌が食べたいって怒ってたのかな?


小降りになると走り出て、
また雨脚が強まると急いで納屋に戻って来る。。っていうのを
今日はずっと繰り返すみたい。


たまの雨って、
悪くないですよね^^

Thursday, September 24, 2015

最近撮った写真 Random pictures




下の息子二人のマーチングバンドの
今シーズンの活動がとうとう本格的に始まったので
父兄ボランティアに駆り出されて
早くも息切れしてます^^;

早くこの新しい生活リズムに慣れないとなー。。。
みんなが一丸となってがんばるお手伝いは楽しいけれど、
寝不足、体力不足で'なかなかブログ更新までたどり着かなかったり。


以下は、ブログに載せようかと撮って
でも何も思い浮かばないうちに日にちが経ってしまって
そのままになっていた写真です。


息子たちが朝あまりにも機嫌悪く起きてくるので
気合を入れてもらうために
ホッカホカのマフィンを焼いてみました。

うちの庭のベリーはどれもまだ小さくて
小鳥たちの分くらいしか生らなかったけれど、
この夏たくさん収穫のあった知り合いに
バケツ一杯分くらいもらったのを
冷凍しているのがまだいっぱいあります。

簡単にすぐできたけど好評でした!
また作ろう♪ 



間引きしたいろいろ。
サラダに入れたりして食べてもよかったんだけど、
ウサたちにあげました。
一瞬でなくなった!
もうすぐしたらもっといっぱいおすそ分けできるかな~



 相変わらず子ウサギを覗きに
頻繁に納屋に通っています。

この日は出てきていてびっくり!
まだ目も開いてないけど、
上手にぴょんぴょん跳ねて
一生懸命ママうさの後を追いかけてました~
自分で帰れたのかもしれないけれど
心配だったのでそっと巣の中に戻しておきました。



野ボタン?


画像では分かりにくいけど
目に沁みるような鮮やかな紫色です。

玄関先の植木鉢に植えて
陽当たりが十分かどうか心配でしたが
いっぱい花を咲かせてくれました。

大事に冬越しをさせなくっちゃ♪

Wednesday, September 23, 2015

今日の裏庭 Backyard today




ちゃんと間隔をあけて種まきをするんだけどね。

「列の最後の方になると屈みこんでる腰が痛くなってきて
太腿がガクガクしてきて
だんだん雑になる。。。」

の図が↓の画像。

大入り満員すぎのチャード。
それでもちゃんと発芽してくれました♪



曇り空の今朝は、
納屋の屋根のホロホロ軍団にやんやと急かされて庭に出ました。


うっさいよ。 マジでw




畑ではカブがこんなに大きく育ってます♪
その隣のちっちゃいのが葉っぱと茎を食べるブロッコリー
右端にちょっと映っているのが
スープとかシチューに入れたりするセージ。

手前がこの前植えた玉ねぎの苗。



これはね、
たぶんチンゲン菜、、かな。
空に向かって手をいっぱいに広げているみたいな双葉 ^^


こっちは白菜とか大根かと。


 去年は真っ赤な花が満開で
ミツバチで大賑わいだったパイナップルセージ。
今年はつぼみがついた頃にヤギ被害にあって
花は咲きそうにありません。
でもね、緑は綺麗で
ひっぱるとパイナップルみたいな甘い香りです♥


ダイガーアイ だったかな。
ちょっと変わった?マリーゴールド。
適当に蒔いた種も
こんなに大きな株になりました~


餌を蒔いたら食べて、
後は知らんぷりのホロホロたち。。。


雌鶏ちゃんは、
誰にもいじめられないけど
単独行動が多いなぁ~

涼しい秋の空気に
キンモクセイの香りが混じっています。

夏の暑さが和らいでホットするのは
動物も一緒みたいですね^^

私が一番好きなニワトリ、
雌鶏ちゃん。

今年の夏で2歳になりました~




Tuesday, September 22, 2015

今日のヤギたち Today's goats



最近は赤ちゃんウサギの様子を見に
1日に何度も納屋に出向くので
ヤギたちが勘違いしてますww


いや別に
あなたたちにおやつをあげに
何度も顔出してるわけじゃないのよ^^;

そんなに歓迎されても。。。


子ウサギの写真を一人で撮ろうと思うと
ピコピコ動き回って手から落ちそうになるので
マロちゃんのおやつ用の入れ物を借りました。

ほんの一瞬、
1分くらいの間借りただけで
すぐに赤ちゃんは巣にもどったけど
マロちゃんは後に残された赤ちゃんウサギの匂いと
ワラの中にあるママうさぎヘーゼルの毛に興味津々。

口についているのは綿菓子。。。じゃない
 ていうか、
食べてるし。

変に気に入ったみたいで
完食だったし。



そしていつも通りにドングリの葉っぱ。
ドングリが食べごろになるのはもっと先だねぇ



裏庭で一番仲が悪いのは
ヤギと猫たちです。

猫たちはあんまり気にしてないけど、
ヤギはどうしてもそばでウロウロされるのが目障りらしく
いつもわざわざ頭突きをしに行きます。


ん?
仲良くなったのか、
頭突きをしに行ったのか。。。?


猫たちは小さすぎて
ヤギの頭突きで被害を受けることはないので
身軽にひょいっと避けていたって平気。


あー そっか~

ラジは猫に意地悪しに行ったんじゃなくて
そこでくつろぐつもりなのね。

のどかでいい感じじゃないですか~
いつも見るのはおやつか餌をあげる時だったから
機嫌が悪かったのかも。


こういう時もあるのね。

そろそろ仲良くすることにしたら?

Sunday, September 20, 2015

小さな命 A little life




ウサギの赤ちゃんって、
生まれてすぐを見て
かわいいと思うか思わないかっていうのは
人によって差がありそうですが、
守ってあげなくちゃって思わせるか弱さと一緒に
生きる力の強さを感じさせられるというか。

まぁ、赤ちゃんってなんでもそうか。

シルバの赤ちゃん6羽。
本当だったらそろそろ毛も生えてきて
ますますかわいくなってるはずだったんだけど。


まだ毛も生えてなくって
目も開いてないんだけどね。
お腹が空いていたり
寒すぎたり暑すぎたりすると
すごい力で動くんですよ。

全身ピンクで力一杯足を動かして
何も見えてなくても
どんどん動いていく姿。

一目見た時、
かわいい♥っていう感情と一緒に
すごいな~って
尊敬の念が生まれるっていうか。

何度経験しても
私にとっては感動モノなんです。


そんなうさベイビーたちですが、
ちょっと前に生まれたシルバの赤ちゃん6羽。

あんなに元気に生まれて来たのに、
ママうさぎのシルバは育児放棄をしてしまいました。

新米ママだったからかな~
よくわからないけど。

元気いっぱいで生まれて来た赤ちゃんたちは
ママにおっぱいももらえず
お腹が空いてママを探して動き回ったあげく兄弟バラバラになってしまって
翌日の早朝私が覗きに行った時には
すっかり体が冷え切っていました。

急いでその日の予定を全部キャンセルして
体温をあげて子ヤギ用のミルクを飲ませて
ウサギの赤ちゃんは難しいって聞いていたけど
それでもできる限りのことはやってみました。

でも結局一番弱弱しい赤ちゃんから順番に
次々と死んでしまいました。



そして、その2日後に生まれたヘーゼルの赤ちゃん2羽。

ベテランママのはずのヘーゼルもなんだかおかしくて
せっかく自分で作った巣の中じゃなくて
ウサギ小屋の網の上に産んでしまっていました。

網の上の赤ちゃんの上に座って
一生懸命温めようとしていたけれど
数時間後に私が納屋に行って発見した頃には
1羽は虫の息。
もう1羽は冷たくなっていました。 (こっちはもしかしたら死産だったかも)

残った1羽も体は冷たくてやっと息をしている状態だったけど
私が育てようとするよりも
もしかしたら元気になる可能性があるかもと
そっと巣の中に赤ちゃんを入れて
後はヘーゼルが母性本能を再発揮するの信じて待つことにしました。

血の気が引いて白っぽかった赤ちゃんは
30分後にはピンクになって
お腹もミルクが入って丸くなって
すやすや眠っていました!
まだまだちっちゃい耳

その翌日には
前足に寝床のワラがきつく絡まって
うっ血で頭と同じくらいの大きさに腫れ上がっていましたが
それもハサミで少しずつワラを切ってほどいたら
数時間後にはもとのサイズに戻りました。
2日経った今は
両前足を上手に使って
巣の中を這いまわってます^^

たくさん兄弟や友達と大きくなるはずだったのに、
そして産まれてすぐからいろんな大変なことがあったけど、
元気で大きくなってほしいな~

小さいけれど、
大きな命。


少し毛が生えてきて色がわかります。
ママうさ・ヘーゼルそっくりになりそうです。








Friday, September 18, 2015

夕焼け Sun sest





この時間帯に外にいるのが好きです♥


ガレージの外


でも、日が沈む夕暮れ時って
何気に一番忙しい時間帯だったりしますよね。

子供たちの習い事の送り迎えをしていた頃は
ちょうどこの時間帯に車にいたので
今より頻繁に夕焼け空を見ていました。

今は気が付くと
もう夜空で星が光っていたりします。

この日もいつものように夕飯の準備をしていたら
急にキッチンがオレンジ色になったので
顔を上げて窓の外を見ると
綺麗な秋の夕焼け空が広がっていました。


キッチンの窓から

犬たちを連れて裏庭に出てみると
ホントに何から何まで
夕焼け色。

裏庭

納屋の動物たちはもう静です。
鶏たちはみんな頭を羽に突っ込んで、
猫たちはそんな鶏を鶏舎の上から見下ろしながら
こちらもうつらうつら。。。
ひと眠りしてから夜遊びに行くのかな?


あ、ウサギたちはみんなピョンピョン元気でした。



秋の虫の声が何重にもなって聞こえます。


黒犬2匹は走り回っているけど
黒くてどこにいるのかよくわからない ^^;


さて、明日からまたがんばらなくっちゃ (*‘∀‘)