Friday, July 31, 2015

近所の知り合いのお庭訪問 My friend's garden visit



うちの近所に住む
蝶とミツバチと小鳥の為の庭を造っている友人に誘われて
彼女のお庭に帰国二日前の母と夫も一緒に遊びに行ってきました♪


友人は、 
植物に関するいろんなことを何でもよく知っていて
ガーデニング初心者の私には心強い存在です。

私もここに引越して来てから、
少しずつ庭を私好みに変えて行っているのですが、
彼女と初めて話した時
「車で通りかかるたびに、
絶対ガーデニング好きの人が引越してきたんだと思ってたのよ~」
と言われました。

見られてたのか~ (^m^

。。。あ、ってことは、
夏はさぼって雑草でぼーぼーなのも
バレてるのね ><


「私コケが好きなの~」って、苔ガーデン



お庭にはちゃんと名前もついてます


今年の夏の初めに
立て続けにお客さんが滞在していたので
夏に向けての準備があまりできなかったそうですが、
いやいや、
かなりのものでしたよ~

本格的な蝶の季節は10月だそうですが、
もうたくさんお客さんいましたよ~

彼女の庭は、
もちろん見るのも楽しいですが、
遊びに来る蝶やミツバチ、小鳥たちのために
いろんな工夫がされていて
見ててとても面白かったです。

越冬できるハイビスカスだそうです。
 10月になると、
遠くの大学から蝶の研究をしている人たちが
ここにたくさん集まる蝶たちに
タグをつける作業をしに来るそうです。
廃材で作ったんだって。
 芝生だけのな~んにもない庭から
こつこつ一人で花壇を作って
ここまでになるのに7年。


7年の間にガーデニング仲間も増えて、
お互いにお気に入りの植物の苗や種を
交換したりプレゼントしたりされたり、
そうやっていろんな草木花が増えていったお庭です。


ちょっとした飾りもかわいい♥



プールのところにまで花がたくさん。
夜はカエルがプールに集まって
大合唱だそうですよ。

根っこが勝手に伸びてきたり、
鳥や虫に種が運ばれたり、
植えた覚えのない花もどんどん芽を出して
花をたくさん咲かせている庭です。


雑草が一本もなかったり、
珍しい、見たこともない花々がずらっと並んでいるわけでありません。

リスがどんぐりを隠しに穴掘ったり、
アゲハチョウの青虫がばりばり葉っぱをかじったり、
働き者のミツバチが急旋回で行きかったりね、
いろんな生き物が毎日遊びに来て
好き勝手してもハラハラしなくていいような庭。

そんな庭は私向きで、
出会った瞬間から馬が合った
彼女の人柄が映し出されているようでうれしくなりました♪


ふーん。。。7年かぁ。


ミツバチのぶんぶん飛ぶ音に交じって、
もっと大きな羽音がするので振り返ると
ハチドリもたくさん飛んでいました。



虫の羽音が聞こえるくらい静かなはずなのに
小さな小鳥もたくさん飛び回っていて、
何だかにぎやかで明るい庭です。

 彼女の敷地は
この広い庭の向こうの森まで続いていて、
その森の一角が反対側にあるうちの庭の奥に
面しているんだとか。

知らんかったーw


。。。。。

そして、たっぷり2時間楽しんで5分後に帰り着いた
我が家の庭。

 (プール周りだけね)


連れウン中の2匹がいい感じなんだけどね ^^;

庭としてはどうかという話よね。

がんばらなくっちゃ~~


Thursday, July 30, 2015

クーラーのない生活 Life without an air conditioner



母が日本に戻って2日後、
一階のクーラーがぶっ壊れました (´;ω;`)

こっちはセントラルエアーというシステムで
日本のように一部屋じゃなくて、
家全体を冷やすようにしているところがよくあります。
そしてうちもが多分に漏れず。。。

一階は南に面した壁のほとんどすべてが窓というこの家で
少しの間灼熱の日々を過ごすことになりそうです。
(修理してくれる人からの電話待ち中;;)

寝室がある2階のクーラーは大丈夫なので
とりあえずは日中は窓を全開にして、
ちょっと安くなるかもしれない今月分の電気代を夢見ながら
やり過ごしています。

たぶん15年くらい前の扇風機が大活躍~♪


で、この災難に一番堪えてるっぽいのはこの方↓
子犬だしねー
ふわふわのチャウチャウ犬みたいな毛だし。
いつもハァハァしながら
少しでも涼しい場所を探して
家じゅう旅して歩いています。


長女が優しく「おいで~♥」っていうのに
うっかりついていったら、

水は大好きらしいけど、
プールはまだ安心できないブルー。

そんなことは容赦なく鬼教官は特訓に入ります^^;


特訓の甲斐あって(?) すぃすぃ泳いでました~
若干緊張した面持ちですが、
涼しいからいっか?

後は、かーさん(私)に付き合って
外が涼しくなってから畑の見回りとか。
結構忙しいよねw
夕方は家の外の方が涼しいんですよ。


人間はじっと耐えるのみなので、
母がいる時行った湖でのボート遊びを思い出して
涼んでみたり (かなり無理があるか)

カンカン照りだったけど、
水の上は気持ちい~♪



子供たち4人が揃うことは
滅多になくなってしまったので
証拠の記念写真♥
こうやってみるとでっかくなったなぁ

母もボロボートに乗りましたよ~


無事帰ってこれました。
ええ、スリル満載のギリギリ生活送ってますw

ブルーがボートに乗れるのは
秋になって涼しくなってからかな。



今は家の中でも暑くてそれどころじゃないってねw 
ピンぼけ
すこーし水で濡らして
冷凍庫に入れておいたタオルを愛用中♪

Wednesday, July 29, 2015

最後の赤ちゃん The Last Baby



さて、この夏我が家にやってきた、
最後の赤ちゃんです。

唯一、ここで産まれてない赤ちゃんは
こちらの保健所からきた捨て犬の赤ちゃん。

正式な手続きが終わって
病気も治ったので初めて隔離部屋から出たところ

この夏の次男と三男のプロジェクトとして、
保健所にいる病気の犬を短期間で預かってお世話する、
というのがありました。

赤犬ゾーイが去年の7月に亡くなったけど
残されたレクシは意外と元気だし、
なんとなくそんな気になれなくて
新しく迎える犬探しはしてませんでした。

今は一匹でいいよねーってことでね。

ほんのちょっと前なのに、
小さかったなぁ~~

保健所で新しい家族ができるのを待っているたくさんの犬で
病気や怪我、高齢で弱って、
薬の投与が必要だったり
他の犬との接触を避けて安静にしていなくてはいけない犬を
一時的に預かって面倒を看るボランティアです。


登録してもすぐにそういう状態の犬がいるかどうかもわからないので
まぁ、気長に待ってみよう。。。

と、思ったら、

登録手続きが終わったと同時に
この子がうちにやってきました。

今ではレクシと大の仲良です

気管支系の病気だったので、
移らないように家の犬から隔離して、
お薬を一日三回与えて10日間様子を見るというのが
私たちの責任でした。

正式にうちの子になった時の写真。
今はもう大きすぎてここには入り込めません^^;

......。

保健所にまんまとはめられたか?ww

10日間の完全隔離の間に病気は完治して
結局そのままうちの子になることになりました^^;


もしも、いつかもう一匹迎えるとしたら、


明るい毛色の、

もう大人で、


毛が短くて、
あまり大きくならないメスの犬にしようねーって
言ってたのにwww


ちなみにどうして黒犬はもうやめようと思ってたかというと、
写真が全部こんなになるからww
家具と一体化

クリスマスカード用に
子供たちと犬で毎年写真を撮るんですが、
黒犬レクシが来てからというもの
いつも苦労してるんですよー

ちなみに夜はもう何にも見えませんw


ムクムクの中途半端に長い毛で
ほとんど真っ黒のこの赤ちゃん犬は男の子で、
ブルーって名前になりました。 (黒いけどw)

最近前足が急に大きくなって、
ブルーはもしかしたら
レクシよりも大きくなるかも知れません ><

我が家の赤ちゃんラッシュで来た赤ちゃんの中で
一番傍若無人で、
一番手がかかって、

ブルーはすっかり我が家の一員ですw












Tuesday, July 28, 2015

我が家の毎日 Days in our house



母が来てから
ここでの私のいつもの生活のリズムが変わってしまったり、
動物の赤ちゃんラッシュで忙しくなって
納屋には相変わらず動物の世話に毎日出て行っていましたが
すっかり写真を撮らなくなってました 。。。
っていうか、出て行く時にカメラを持っていくことを覚えていた試しがなかったという  ^^;

でも代わりに母がね、
マメにいろんな写真を撮ってくれてたんですよ~   だからセーフw

よかった~~~


↑のヤギの赤ちゃんたち、
ずいぶん大きくなったでしょー?

なかなかやんちゃ坊主で
いつもこんなケンカのまねごと?をしてます。

 月齢はもちろん、
サイズもちょうど同じくらいなので
全然決着はつかないけどねーw


 今年は夫のたっての希望で
トウモロコシを畑に植えてみました。
植えた時はしなっとしてて頼りなかったんですがね、
ある日突然どんどん大きくなりはじめて、

あとはズッキーニ、いんげん、カボチャとか玉ねぎとかきゅうりとか

じゃーん
こ~んなに立派にできました。
甘くておいしかった♪
剥くのは面倒なんだけどね。。。

メキシカン料理の付け合わせにしていただきました。

なんかテキトーな画像ですんませんww


そして、 
赤ちゃん「ラッシュ」というからには、
ヤギの赤ちゃんだけじゃないと
鋭い人は気づいたはず!

そうですー母が来る2日前に
ウサギの赤ちゃんが2羽だけ生まれました。

産まれるの知らなかったからビックリだったけどね。。
新しい家族にもらわれていく日の朝の写真

ウサギって赤目に白色で
耳が立ってて・・・というのが
母のイメージだったらしいです。


そして、人懐っこいウサギを今まで見たことなかったそうで
母はこのうさぎベビーたちを
えらくお気に入りでした。

なので写真も山ほどあります 笑


うさぎ、
そういえば私も
こんなにかわいいもんだとは知らなかったな~

こうやって母の撮ったのを見ると
とっても小さなことにまで感動してカメラを構えていた
2年前の私の目線と似てるな~って思います。




野菜は毎日採れすぎて、
うれしい悲鳴をあげていましたw

そろそろ終盤に入った私の畑ですが
まだまだ収穫は続いていますよ。

虫食いだったり熟れ過ぎてたりしても
動物が喜んで食べてくれます♪

母は梅雨が明けて
夏真っ盛りの日本に帰っていきましたが
こちらはもう朝晩少しだけ涼しくなって
トンボも飛び始めました。



ヤギのラジは妊娠してなかったのか流産しちゃったのか、
妊婦さん用の特別栄養たっぷりの餌を何ヶ月も食べ続けて
ただ太っただけでしたー

楽しみにしてたのにーもーーー
 そして、我が家の赤ちゃん「ラッシュ」は
続くのですーーー