Monday, April 27, 2015

春 Spring



去年以上に春を満喫しています♪

ここに引っ越してくる前も
春はやっぱりウキウキする季節でしたが
こーんなにやりたいことが毎日毎日たくさんあって、
いくら動いても汗かかなくて
筋肉痛までも心地よく
夜もベッドに横になると同時くらいに
グッスリ朝まで眠れるとか
今までなかった気がします。


 カメラは懲りずに毎回持って出るのですが
写真を撮ることなく一週間が過ぎてしまいました。

一週間前の畑の様子です。
もういろいろ細かいところがだいぶん変わってきたかな~


いんげんは種を蒔いたらほとんどすぐに出てきてくれました。
今はもっともっと大きくなって
今日はこれからツルが登っていく柱を立てました。


ズッキーニは蒔いた4つの種のうち
ひとつだけ元気に顔を出しました。

また二つ蒔いたけど
出てこないな~。。。

猫がオシッコしちゃったり
走り回って出てきた赤ちゃん双葉を引っこ抜くこともあるんですよねぇ。。。


カブ、ほうれん草、それとパクチョイはどんどん収穫中。
日本のキュウリの発芽がよろしくないので
まいったな~と
あれこれ対策考え中。



今日は夕方に
もうすぐ新しい家族のところに行ってしまう
子ウサギたちの撮影会をしました。
定期的に写真を撮って
辛抱強く待ってくれている新しい飼い主さんたちのところに送っています。
ハーレィ大好きの子ウサギと、できれば一人でいたいハーレィ 笑

Monday, April 20, 2015

一休み Break from rain



一週間ほぼずっと降っていた雨が止んだと思ったら
昨日は夕方から雷を伴った
土砂降りでした。

種を蒔いたカップは
事前に家の中に避難(?)させてあったので大丈夫。

曇り予報が出ていた今日は
朝は久しぶりに気持ちのいい日差しでした。

トマト2種と、ピーマン4種。

トマトは意外とすぐに芽が出てきたけれど
発芽したピーマンはまだ2種類だけです。


夜の気温がもうちょっと安定したら
畑に植えようと思います♪





鶏小屋のゲートを開けると
ニワトリたちが飛び出してきました。

今日は午後からまた雨予報ですが
それまでいっぱい日向ぼっこしたり
虫を追いかけることができそうです。

羽の生え変わる時期になったようで
ところどころがハゲている雌鶏がいます。


背中が集中的にハゲているのは
雄鶏が乗っかる時に羽が抜けて
ちょうど生え変わる時期と重なって
羽が綺麗に再生されるのに時間がかかっているからです。

もう暖かくなってきたので風邪を引く心配もないし、
見かけがボロボロな以外は別に問題はないのですが
羽の再生のために摂取したタンパク質がたくさん使われるそうで
卵の数が減っています。

今まで8~11個くらい毎日あったのに、
最近は6個とか5個とか。

うちで食べきれない卵を楽しみにしている友人も増えているので
もっと産んでほしいな~・・・


とりあえず、
夕方だけあげる飼料を
さらに高たんぱくのものに変えてみました。
卵の数、増えるかな?

Friday, April 17, 2015

ラベンダー ハンドソープ Lavender Hand Soap




今日もかなり降ってましたよ~

この長雨が始まる前に
新しい花の植え付けや種蒔きを一通り終わらせて安心してたけど
今度は種が流れてしまっていたり
腐ったりしてないか心配になってきたw


去年の終わりに仲間に入ったガーデンクラブの
資金集めというか?
年に一度の草花セールがもうすぐ開催されます。

長年ガーデニングをやっている人たちは
かなり前からこの日のために
せっせと苗を作ったり挿し木をしたりしているようです。
毎年専門で同じ種類を栽培している人もいて
その人のその木や花の苗を目当てにお客さんが来たりするそうで
かなりみんな真剣ですよ。

が、

新米でガーデニングも新しいお家で始めたばかりの私は何もないー (・・;)

でも参加したいっ

。。。ということで
土いじりが終わると必ず必要になる
ハンドソープを作ってみました♪


いろいろ作るのは好きなんだけど、
それを素敵にディスプレイしたり飾ったりするのは苦手です ><

ラベンダーの香りにしたので
薄紫色で統一してみました! ← 精一杯

長女と一緒にクラフトショップに行って
あーだこーだ言い争い相談しながら
リボンだスタンプだいろいろ買ってきてがんばりましたよ~ 笑


 雑さは醸し出されてますがね、、、
アメリカ人しかいませんから、この辺。
大丈夫だと思います。


思いのほか高かったのが、この瓶でした。
お客さんがどんな感じなのかも全然わからないので
売れてもらわないと意味がないしー
ほぼ原価くらいで販売になると思いますww

残りの石鹸で息子たちにも手を洗わせましたよ。

あんまり泡立たないし、
ゴシゴシしなくても汚れが落ちるように粗い粒子を入れてあるので
違和感があったみたいだけど
洗い心地は 「OK!」だそうですよ。

ラベンダーの香りとバニラシュガーを使ったのでバニラの香りが
なかなかいい感じだと思います♥

売れるといいな~^^

Thursday, April 16, 2015

もうすぐお別れ Letting them go





3月に生まれてから、
大事に大事に育ててますが
5月になったら新しいお家にもらわれていく赤ちゃんウサギたち。

気持ちだけは少しだけ距離を持って
接するようにしています。

どんどんもらわれて行く先が決まると、
後はママうさから離れて暮らせる月齢になるまでの間うちで預かる形になるのですが、
その間新しい家族に送るための写真をたくさん撮るようになります。


名前が決まったり、
新しいお家で使われることになるウサギ小屋を写真で見せてもらったり、
みなさん子ウサギを迎える準備をしながら
再会の日を指折り数えて待っているのがわかります。

ああ、行ってしまうんだな~という実感はあるんだけどね、
新しい飼い主さんに送る写真を撮る時は
やっぱり飼い主さんのような気持になって見てしまいます。


今週はずっと雨続きだったけど、
雨の合間の陽だまり。


ちっちゃくって、
人懐っこくって、
動きもまだまだどんくさくって笑えるんだけどね。

息子たちも一緒の撮影会。

結構みんな無口でしたよ。
同じこと、考えてるんだろうな~。。。


Monday, April 13, 2015

庭の花 Flowers in the garden



暑くもなく、寒くもなく、
お天気もいいとなると
もう家の中になんていられません!

先週から週末までずっと
畑と花壇での作業でした。

毎朝、痛み止めのお薬を飲んでから作業に出るという
真剣さぶりwww


おかげで遅れていた植え付けなんかもかなり追いついて
これから降る雨でちょうどいい感じになる予定です♪



今朝は降りそうだけどまだ降ってない曇り空。
もう慌てて庭に出る用事もなかったので
週末の残りの花をいくつか植えて、
動物たちのお世話が終わってから
久しぶりにカメラを持って歩いてきました。


花の名前もよく知らないし、
特別な知識や珍しい植物を育てたこともないですが
この歳になって咲いている花にやっと気づいたり
綺麗だなぁと思うようになりました。




これは畑のタイムの花。
小さくって私はメガネがないと詳細まで見えません  笑
葉っぱも花もミニチュアサイズでかわいい❤


最後にまだ残っている
去年の秋からのレタスの花。
レタスミックス種を蒔いた中から育ったものなので
なんていう種類かよくわからないですが。
アレグラ?
血管みたいな筋の入った花びらです。  地味だけどなんか渋い感じ。



虫を歓迎する為にこの春買ってきたバーベナ。
霜にやられて元気がなくなっていたけど
復活しました!
夏中いっぱい咲いてたら
いろんな虫が来てくれるかな?
畑でいまのところ唯一のかわいい色目のお花です



イチゴの花はまぁるくてかわいい。




去年は夏の暑さに私が負けて
ずいぶん長い間放置してしまったブルーベリー。

秋まで水も追肥もせずに放ったらかしで
とっくに枯れてしまったとすっかり諦めていたら
雑草に埋もれながらも
ちゃんと4株とも生き延びていました。

今年の夏はがんばるからね!

去年のダメージから完全に復活するには
まだまだ時間がかかるかも。
でもせっかく元気に花も咲かせてくれたので
気長にお世話を続けようと思っています。

それにしても種類が違うと
花もこんなに違うんですねぇ



パラパラと小雨が降ったら動物たちは屋根の下。。。
お天気の日よりも裏庭は静かです。
ラジだけカメラ目線でスマイルww



ここからは前庭。
まだまだ整備中ですが、
ちょっとなら咲いてますよ~

モミジの花って、知らなかった (・。・)'

このモミジは、出てきたばかりの若葉はこのえんじ色で
これが緑に変わって、
そして秋の紅葉の季節にまた
今度は透明感のある赤い色に変わります。





えーと、なんていうんだっけ。
コレ、名前忘れたw

今年の冬に玄関先の花壇で伸び放題で大きくなりすぎた植木を取り除いて
今年の秋~冬にその隣に続く花壇の整備を始めます。
でも、この植木は気に入っているので
もうちょっとちゃんと刈り込んでこのまま居てもらうつもりです。



一昨年植えたタイ釣り草の球根は
夫が出てきた芽を雑草と間違えて全部処分してしまいました (ノД`)・゜・。
気を取り直してまた植えたら
グングン伸びてあっと言う間に咲きました~
白いハート型^^
他の種類のタイ釣り草も順調に芽を出しています♪



玄関まで行って、
ふとドアの横に生えてる植木を見ると
こんなにかわいい花が。

奥のほうにだけ咲いていて
そばまで行かないと気が付かないような小さな花です。
色はね、緑がかった白。。。かな。


去年は咲いてたかな~?
気づかなかった。


カメラを片手にウロウロきょろきょろしていたら
またポツポツ降り始めた!

なので、これから大人しく洗濯物畳みますw

Friday, April 10, 2015

亀の季節 Turtle season



去年は4匹。。。だったかな~

裏庭に出没したり、
道路にいたのを拾ってきたり。

今年も亀の季節です。

なんていう種類だったか忘れたけど、
陸地に住んでいる亀です。
北アメリカの東南部地域に生息する亀らしいですよ。

この時期は産卵の為に
住んでいる場所を離れて旅をするそうで
その移動中に道路で車に轢かれてしまうことがよくあります。


今年の第一号は、
長女が運転中に道路の真ん中にいたところを拾って
安全な場所~ってことでうちの裏庭まで運んできました (なんでwww)

もう一匹大きいのがいたそうですが、
そちらは残念ながら甲らがひしゃげてすでに死んでしまっていたそうです。


保護された亀がうちの庭にいついたことはまだありませんが
フェンスのすぐ向こう側に雨が降ると出てくる小さな小川があったり
その奥には木の生い茂る森が続いているので
車道からはかなり距離もあるし、
まぁ、どこかできっと元気に暮らしているのでしょう。

この亀も、私が畑仕事をしている間に
どこかにいなくなっていました。


ホームセンターで買ってきて植えた
パイナップルセージの苗は
すくすく育って結構大きくなっていたのに
 最後に軽い霜が降りた時
あっという間に黒く枯れてしまいました。
茶色く変色したまま乾いてカラカラになったセージを
引っこ抜いてそのまま転がしてあったのをこの前ふと見ると
緑の芽が出てる! (・∀・)

急いで植えたらその後すぐ雨が降って
止んでから見に行ったらこんなに葉っぱが出てました~♪

結構ちゃんと見たつもりだったけどな~
危ないところでした!

大きく育ってまた今年も
真っ赤な花で
ミツバチのお客さんで大繁盛しますように~☆

Thursday, April 9, 2015

訓練中 In training




搾乳だけじゃなくて、蹄の手入れをしたり、
怪我した時に治療したり、
ヤギにじっとしてもらってないとできない作業をするのに
とても便利なミルクスタンドを
夫に作ってもらいました。

ヤギ農家から来た黒ヤギのラジーは
もう何年もこういうスタンドで乳絞りをされていたみたいで
スタンドを見るとすぐに飛び乗ってきます。

でも、
牛農家で雑草を食べてもらうために飼われていた群れから来たマロちゃんは
ミルクスタンドを見たこともありません。


逃げて行ってしまわないように首を固定するけど、痛くはないよー


おやつ欲しさに思わずスタンドに飛び乗ってしまった
ビビりのマロちゃん。

なんなく所定位置に収まりましたが
かなりご不満な様子。

最終的に乳絞りをすることになるかどうかはわかりませんが、
ヤギが安心してこちらに身を任せてくれる状態でいられることが
どれほど役に立つか実感しました。

もしラジじゃなくて
マロちゃんが怪我してたら
獣医さんに連れていくことに始まって
診察室での治療からその後の家での治療・管理が
どれだけ大変なことになっていたでしょう。

今は2頭とも元気ですが
出産に向けて
注射とバリカンでお腹とお尻の毛を剃る作業が待っています^^;

最終的にスタンドがどうしてもダメだったら
夫に手伝ってもらってがんばりますが、
このスタンドが怖くなくなれば
あんまり嬉しくない作業も
おやつを食べている間に終わるからね。

だからね、
マロちゃんの為なんだよ~。。。ということで、
毎日2回のミルクスタンド訓練です。

我が家に来た頃はあんまり人に馴れてなくて
撫でたりブラシをかけたりできるようになるまで
2か月ほどかかったマロちゃんです。

無理して怖がらせたりしないように
少しずつ、少しずつ。。。


初日だったこの日は首を固定するところまでやってみたのですが
翌日からスタンドにもあがってくれなくなったので
今はもっとの~んびり、、、首固定なし!

マロちゃんが大好きなこと、
おやつを食べてブラシをかけることだけをしながら
所定の位置に立つだけの練習をしています。

先は長いけどー・・・
少しずつ前進してればいっか^^

ってことで、
またいつか訓練の成果をここで披露できるかなw

Wednesday, April 8, 2015

森の朝 Morning in the forest




おはよう!

窓の外を見たらすごい霧でした。

画像で見るよりも薄暗くて、
でもしっとりした春らしい一日の始まりです。

ドアを開けると冬の間静かだった鳥たちの
判別できないくらいいろんな種類の声がたくさん、
幾重にもなって聞こえてきます。


ロッキーの雄叫びも遠くからこだましてる~
あともうちょっとで森から太陽が顔を出します。


今日もやることが山ほど!

がんばりま~す♪

Tuesday, April 7, 2015

午後の裏庭の様子 Backyard this afternoon



今日、明日、あさってと
曇り時々雨予報が出ているので
思い切って夏のブロッコリーラァブを植えてみました。

へなへなしているけど、
今のところは大丈夫。。。みたい?

ずっと室内で育っていたので
本当は少しずつ外の光になじませてから
畑に植えるのがいいんですが
ピーマンとかトマトがね。
室内でカウンターの場所とるので
急きょお引越しになったわけです。

がんばれよー


新しく種を蒔いたり、苗を植えると
嫌がらせのように必ずやって来るハーレィ(猫)
後生ですから苗だけはやめてと頼んだら
じーっと長い間苗を見つめていました。 こわっ (;´Д`)



桃はすっかり葉っぱばかりになりましたが、
リンゴの花がちょっとだけ咲きました。
まだまだ赤ちゃんのリンゴの木です。

食べれるような実が生るのはいつかな~^^

真ん中の玉ねぎ、元気ですよ~
でもね、今回は玉ねぎの球根?っていうのかな、
赤ちゃん玉ねぎみたいのを植えたのですよ。
去年苗を植えた時は、
もうこの頃は根元にちっちゃい玉ねぎが見えていたんですが
赤ちゃん玉ねぎ、深く植えすぎたのかな。。。
両側は無事に出てきてくれたジャガイモの芽です。
この前軽く下りた霜でちょっと心配したけど
全然大丈夫でした~☆

猫の襲撃にも負けず、
すくすく育ってます♪




裏庭は芝生が生え揃う前に
いろんな草花が密生します。
場所や時期によって種類も違うし、
まぁ生えると言っても雑草なんですけどね。

ちょっと前までは紫色の花畑になっていたんですが、
今はタンポポが終わったくらいかな。
ちいさい紫のスミレみたいのも見かけます。

こうやって、
狭い場所でもヤギや鶏たちは
季節ごとにいろんな葉っぱを食べることができるわけですね。

土がアルカリ性か酸性か、
ちょっと食べて調べる人もいるらしいですがwww
私は雑草で見分けることができたらいいなと
ちょっといろいろ調べています。

タンポポがたくさん生えるのは
土がアルカリ性土壌で土が痩せている証拠らしいですよ。
ってことは、ここはちょっと土壌改良しなきゃいけない場所かな?

反対に弱酸性土壌を目指しているブルーベリーやラズベリーの場所は
ノビルがたくさん生えています。
酸性が好きな野草だそうですー
じゃ、うまく行ってるってこと?


うーん、
まだまだ知らないことがいっぱい (*‘ω‘ *)





Monday, April 6, 2015

にんじんバーグ Carrot-burg



別にね、
お料理を何かした時だけ
ここに画像を載せてるわけじゃないんですよww (念のため)

たまたまカメラがあって、
全部食べてしまう前に写真が撮れた時だけね。(^_-)


で、にんじんレシピの続き~♪

この3倍作ったけど画像はこの一枚だけでお皿に盛ったヤツとかは撮り忘れたw

普通の日本のハンバーグですが、
人参をいっぱい入れてみました。

「人参は別に嫌いじゃないけど、
丸ごとは別に食べたいと思わない」派のうちの子達には
なかなかよかったかも。

新鮮な人参のせいか、それとも
最近週一でまとめ買いするようになった地元のお肉屋さんのお肉を使ったからか、
我が家の定番メニューだけど
いつもにも増して子供たちの食いっぷりがよかったハンバーグでした (・∀・)

アメリカのミートローフを丸くした感じなのかな~
一緒に食べた長男の彼女にも好評でした。


でもニンジン、まだまだあるよ~~

イースターディナー Easter dinner



遅ればせながらイースターのご飯を。

ハムは夫が焼いてくれました。
アスパラガスは、
畑にも生えてきてるんですが
先日の霜で
食べごろだったのが全部やられてしまったので(現在復活中!)
お店で買ったやつ。

イチゴも買ったな~
畑のイチゴの収穫は5月になると思います。




と、いうことで
畑からの恵はなんも反映されてない食卓の図w


日本のいちごショート風なの作ってみました❤
あーでもクリームを絞るのが面倒だったので
クリームは緩めにアメリカ風?
久しぶりにちょっと日本の味がした気がします♪

奇跡的に家族全員が揃った瞬間お料理が仕上がって
みんなでいただくことができました~

感謝!(*‘∀‘)



そして、夕方の脱獄者www ↓↓


ウサギ小屋を掃除するときに
このチビが地面にジャンプするのが怖くて別の場所に5分待機してもらっていたら。。。

ここによじ登っても
逃げようとしているわけではないらしく、
ドヤ顔で上から周りを見回すっていう。。。
やることはやっぱり子供っぽいなww
何度も繰り返してました 笑


さすがにウサギは赤ちゃんでも
運動神経抜群ですね~



にんじんマフィン Carrot muffin




ヘルシーなにんじんマフィンのレシピを友達に教えてもらって、
ちょうど買い置きしてあるもので材料が揃ったので
さっそく作ってみました♪


全粒粉と麦芽入り♪  甘さは黒砂糖が少しとあとはパイナップルで出してます。

普通のキャロットケーキもおいしいけど、
甘さが半端ないですよね^^;

あんなにどっしりしててすごーく甘いのに
またまた高カロリーのクリームチーズで作ったフロスティングがないと
なんか味のバランスが悪かったり。
あれってどんだけカロリーと糖分があるんだろう。。。

でも、このマフィンはヘルシー思考のレシピだったので
出来栄えに予想がつかず楽しみだったんです。

そしたら!

教会に出かける直前に出来上がったあつあつを食べて
さすがヘルシーマフィンてあんま甘くないな~と思っていたら
冷めたヤツはほんのり日本人好みの甘さでおいしい!

ニンジンが入ってるマフィンなんて。。。と
文句言っていた子供たちにも合格点をもらって
今朝はランチのおやつにもひとつ持って学校に出かけて行きました。
(春休み終わったんでね。。。w)


日持ちもするし、
ちょっとしたお土産にもいい感じかな?

ニンジンはまだ冷蔵庫にいっぱいあるし、
おいしいレシピが見つかってよかった♪

これからこのマフィン、
我が家の春の定番レシピになるかも~ (*^-^*)






Saturday, April 4, 2015

にんじん収穫 Winter carrots harvest


 イースター前の土曜日はカラッと晴れました♪

みんな仕事もバイトもお休みだけど、
長女はボーイフレンドに会いに、
長男もデート、
次男と三男は友達大勢と山にハイキングに早朝から出かけていたので
夫と二人で朝ごはんを食べた後はお昼までずっと、
のんびり裏庭で過ごしました。


夏野菜を植える場所を確保するために
秋蒔きで育ててちょびちょび収穫していたニンジンを
思い切って全部収穫!


今回の冬は記録的な寒さと言われた去年の冬より
もっと寒い日があったりしたので
葉っぱはほとんどボロボロです。
でも土の中のニンジンは
ミニサイズのはずなのに、
かなり立派になって出てきました^^



ローラはローズマリーの木陰で見学中。
お日様が高くなると結構日差しはきつい日でした。

ブラシでごしごし洗って、切って、
しっぽと葉っぱはウサとヤギたちに。
残りは人間用! 笑
使い切れなかった分は冷凍しま~す♪



ウサベイビーたちは最近は暑くなったのか、
みんな巣箱から出てきて
一日中遊んでいます。